第九層

☆5以下指定
先制:自身に反射40T付与
・2ターン目:味方全体に攻撃力バフシール7T付与
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
第十層
攻撃タイプ出禁
1F
先制:味方全体に封印99T付与&スキル遅延99T
2ターン目:味方全体にHP上限付与&最大HPの7割減少
残3ターン:味方全体にHP上限解除
・隕石は即死。飛来吸収を編入
・残HP5割以下?:味方全体に物理防御力アップ99T付与(光属性にはブロックも入る模様)
・盤面斜め列に即死級ダメージが来るので近づかない
2F
2ターン目:闇属性に即死級物理ダメージ?(光属性でも副属性が水意外だと死ぬ可能性あり)
・盤面四隅マスに即死級ダメージが来るので近づかない
第2形態
とりあえずスキル範囲の種類が膨大なので『バーニングアイリス』『ミスティックルージュ』の範囲は出来るだけ開示しておこう
第十一層
水属性出禁
1F
隙をついてバフ&デバフ付与
・HP上限99T
・復活状態99T
・連鎖追撃状態99T
言わずもがな復活バフはギミックなのでスタンされないように注意
・副属性木にしておけばよっぽどの事がなければ1ターン目に殴り殺されることは無い、と思う。。。

隙():味方全体に開幕バイバイ
チョウカロウ
毒マスを盤面全体に配置、特定マスにHP回復マス(味方も踏める)設置
・毒マスは毒シールを付与してくれるので気にしなくてOK
・メインの被ダメはチョウカロウの物理ダメージ。威力と範囲はそれほどでもないが2回連続で食らうとつらい。バラけて攻撃しよう。
・進化後?に特定軽減効果貫通ダメージを全体に撃ってくるのでHPはLSもしくはASで回復した状態で進化後に移ること。
副属性翠であれば、被ダメ30%〜40%減少のLSで耐えられる
チョウカロウ
当方クリア時は、道中〜進化前までにニニギを覚醒、ミストルでちょこちょこ共鳴柱のレベルを上げる。
共鳴柱Lvが4の時にミストルを覚醒、ニニギ10倍エンハでミストル砲(この時チョウカロウのHPは7割程度で、ミストル砲の斜めマス2マスのみで撃沈)
進化後に再度場所を取り、2発目の10倍エンハのミストル砲でフィニッシュ(斜め2マスで約半分、共鳴分で倒した)
うーんミストル強い💪🏻( ¨̮ 💪🏻)
コメント